1/1

オリオンオイルBR ビワマリー美肌オイル|20ml|ORION OIL 2025

¥3,980 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

【ビワマリー美肌オイル|オリオンオイルBR 20ml|ORION OIL 2025】

〜 ローズマリーとビワ葉の力で、肌にハリとうるおいを 〜

沖縄の自然の恵みから生まれた「ORION OILシリーズ」に、肌にしっとりと寄り添う《ビワマリー美肌オイル》が新たに加わりました。
ビワマリー美肌オイルは、沖縄県産のローズマリー葉エキスとビワ葉エキスを主成分に、日本産の低温圧搾セサミオイルと甘草根エキスをバランスよく配合。肌なじみがよく、乾燥しがちな肌にもやさしく広がります。

ローズマリーとビワ葉は、古くから西洋の植物療法や日本の民間美容で親しまれてきたハーブ。
どちらも肌のキメを整え、うるおいの巡りを保つ働きがあるとされ、日々のスキンケアに自然のチカラを届けてくれます。

とくにローズマリーは、肌を引きしめて明るく整えるだけでなく、年齢や乾燥によるくすみ※1が気になる方にもおすすめ。
さらに、ビワ葉に含まれる成分も肌のコンディションをすこやかに保ち、肌本来が持つ「美しくなろうとする力」=再生力※2をサポートします。

さらりとした使い心地でありながら、肌に触れた瞬間にふっくらとしたうるおい感。
自然のやさしい香りが、毎日のスキンケアに穏やかなひとときを届けてくれます。

※1:乾燥による肌の印象変化に対するケア。
※2:本品における「再生力」は医薬品のような効能効果を意味するものではなく、植物エキスの整肌作用によって肌の健やかなリズム(ターンオーバー)を保つサポートを指しています。

【ORION OILが選ばれる理由】
■ 植物の知恵を肌へ
伝統的に肌に用いられてきたローズマリーやビワ葉を、自然栽培で丁寧に抽出。肌のうるおいと健やかなコンディションを保ちます。

■ 地産地消・自然由来へのこだわり
沖縄県産の素材や日本産の植物原料を中心に、丁寧にブレンド。製造から容器選定に至るまで、環境負荷を抑えた製品づくりを目指しています。

■ 肌になじみやすくべたつきにくい
バージンセサミオイル(低温圧搾)を採用したアーユルヴェダの製法は、さらっと軽い質感で肌にすっとなじみます。乾燥が気になる季節やフェイスマッサージにもおすすめです。

【主な植物由来成分とその役割】
ローズマリー葉エキス(沖縄県産・自然栽培)
肌を引きしめ、キメを整える植物エキス。西洋では伝統的に「肌のめぐり」や「清浄効果」があるとされ、肌環境のバランスをサポートします。

ビワ葉エキス(沖縄県産・自然栽培)
古くから日本の民間療法に用いられ、肌のゆらぎを整えるサポート成分として注目されています。肌の水分保持に役立ち、乾燥を防ぎます。

甘草根エキス(カンゾウ)
肌荒れを防ぎ、やさしく整える成分として多くのスキンケア製品に活用されています。

ゴマ種子油(日本産・低温圧搾)
さらっと軽やかな質感で、肌を包み込むようにうるおいを届けます。ベースオイルとして肌へのなじみも良好です。

【ご使用方法】
洗顔・化粧水で肌を整えた後、オイルを2〜3滴手に取ります。

手のひらで軽く温めた後、頬や口もとなど乾燥しやすい部分から顔全体にやさしくなじませてください。

手のひらの熱でオイルがなじみ、しっとりとした仕上がりに。

フェイスマッサージ用オイルとしてもご使用いただけます。

【ご注意点】
お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。

使用中または使用後、赤み・かゆみ・刺激等の異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。

直射日光を避けた冷暗所に保管し、開封後は3ヶ月以内にご使用ください。

【商品情報】
商品名:オリオンオイルBR <ビワマリー美肌オイル >

内容量:20ml

成分:ゴマ種子油(低温圧搾・日本産)、ビワ葉エキス(沖縄県産・自然栽培)、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス(沖縄県産・自然栽培)

容器:ガラス製

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,980 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品